実施日 | :平成19年3月18日(日)~20日(火) | |
場 所 | :新宿駅西口広場イベントコーナー |
全景
![]() ![]() ![]() |
||
利根川水系上下流交流事業の紹介 | ||
◆ |
群馬と東京の親子で実施している「夏休み水のふるさと体験」や「水源地域の植林体験会」を紹介 |
|
◆ |
東京の水源となる八ッ場ダムに関する資料展示 | |
◆ |
東京都建設局・水道局による事業紹介 | |
◆ |
水資源開発に関する資料展示
![]() 上下流交流事業等の紹介 ![]() 上下流交流事業等の紹介 ![]() 東京の水源となる八ッ場ダムに関する資料展示 ![]() 東京都建設局フォトコンテスト・新たな魅力!東京の河川の入賞写真展示 |
|
~尾瀬の郷~ 片品村の写真展 | ||
◆ |
片品村の自然を題材とした写真展「今残したい片品の景観写真コンテスト」入選作品の展示 |
|
◆ |
写真家新井幸人氏の尾瀬の写真展示 | |
◆ |
特産品販売 | |
行者にんにく、大白大豆味噌、花豆甘露煮、リンゴジュース、尾瀬トマト果汁、花豆甘納豆など
![]() 片品村の写真展 ![]() 写真家新井幸人氏の尾瀬写真展示 ![]() 片品村の特産品販売 ![]() 片品村の特産品販売 |
||
~ふるさとの風景を世界遺産に~ 「富岡製糸場と絹産業遺産群」 |
||
世界遺産暫定リストに選定された富岡製糸場をはじめとする養蚕・製糸・流通に関する絹産業遺産群を紹介
![]() ![]() |
||
~お試しあれ、ぐんまの逸品!~ 「水のふるさと ぐんまの観光物産展」 |
||
ぐんま観光PRコーナーを設置。 こんにゃく、水沢うどん、磯部せんべい、漬物や絹製品など、ぐんまの逸品を販売 ![]() ![]() ![]() |
||
【案内図】 | |
>>クリックタップで拡大表示
![]() |